ごめんなさい。取り乱しました。。。完結編

・あらすじ  <part01はこちら> <part02はこちら

金曜日から店閉めて日曜日の安城でのLIVEの為に個人練と土曜日のスタジオ、そしてMarcyさんの出逢い歌への参戦、、そしてホテルへ

ホテルでの過ごし方、一夜明けてLIVE当日の朝から会場へ向かう


まったく食には縁がない僕。最近いっそのこと出来るだけお金がかからない食べ物チョイスしてればいいんじゃないの?おれは。どーせウマいもマズいもろくにわかんねーじゃん!って思うようになってきた。(笑)

話題のお店行っても特に感じないから気の利いたコメントが出来るわけでもなく。。

だから、お昼外したくらいじゃ、ひきづらいな(笑)


宿泊先から会場まで、目の鼻の先程度の距離。土地勘もなく、曲をギリギリまで聞きこみたかったんで、申し訳ないけど、リハ時間合わせで入ろうかと思ってたんだけど、チェックアウトの時間の事もあり、お昼外したこともあり(笑)←ひきづってんじゃん!!

早めについちゃったんだけど、、やっぱちょっと曲を聞いてギリまで粘ろうと思ったんだけど、、やっぱ気持ちが落ち着かない。。

ドラムトランクに手荷物とかも入れ替えて持ち物の「数」を減らして駐車場からいざ、LIVEハウスへ向かうも、、すぐそこなのに、、迷子。。超汗だくで、連絡しようと思ったら車に携帯を忘れたのに気づき、ふりだしに戻る。。なかなか良い賽の目が出ずにたどり着かない。。。もう、こういうところ、ほんとダメなんですよ。。もう、自分が嫌になるくらい。。(笑)

なんとか先についてるやっちん(今日のボーカル)に迎えに来てもらったら、この距離迷う?って距離。

それはそれは、、ワザとじゃないと間違えないでしょ!あんた、やらせですか!?

いえ、ダイエットです。。的な。。

ライブ当日の記事だってのになかなかライブにたどり着かない。。長くなってきたな。。

完結編2がほしくなる気がしてきた。。

それでも、なんとか迎えに来てもらってたどり着いたところで、主催の方に挨拶。

他のバンドリハをみて僕らの出番は1番目なので最後リハ。

すっごい綺麗なライブハウスで、音も最高。やりやすいーー!。リハでまだ打ち合わせてるくらい。。それぞれどんだけ多忙なんだ!という人たちが集まってしまった結果です。(笑)

昨日組んだバンドですか?そんな雰囲気。いや、、実際昨日初めて音出したんです!って事だけど(笑)


そんなこんなうちに時間は刻一刻と、、Marcyさんも入り、挨拶を済ませ、ひたすら楽屋で、あいつ空気よめね~な~!ってくらい浮きながら音源の最終確認。。

あれよあれよという間に「やっちん80s」の出番!オープニングという重要なポジションでどれだけ会場の雰囲気を作れるか!!!

音がいいから気持ちいい!曲は、、


ロックンロール・ウィドウ/山口百恵

ラ・セゾン/アン・ルイス

カサブランカ・ダンディ/田村直美バージョン

六本木心中/アン・ルイス


余談ですが、山口百恵さんの曲は「ロックンロール・ウィンドウ」だとずっと思ってた。。

そういうとこなんだよ!!お前の抜けてるところは!ほとんどいいんだけど、、結構大事なところが違ってたり、抜けてるんだよ!・・という。。(苦)


長くなったな~~。もう飽きた人もいるだろうけど(笑)

完結編を2部に分けます(笑)

最終はまた明日~!!

よろしくです☆

CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

伊豆市土肥に拠点を置く。 <事業内容> ■企画・プロデュース■ブッキング■音響・オペレーター■楽器レッスン■飲食店■    オーナーはドラマーです。 (過去の主な共演。Marcy・SHARA(EARTHSHAKER)・山本恭司(BOW WOW)・二井原実(LOUDNESS)・山下昌良(LOUDNESS)Jimmy(44MAGNUM)・下山武徳( SABER TIGER) etc.....<敬称略>

0コメント

  • 1000 / 1000