ネタの判断基準???

何年か前、、、。自分でお金出して持ってた枠で、ディスりネタで構成したところ、、ダメ出しを喰らい録り直しを命じられたりなんかして(笑)
時がたつというのは考えも変えるものなのでしょう!

昨日は公共の場面で当たり前のようにディスりネタがまかり通るという。。時代についていかないといけませんな。。。

それとも、、責任者の方のセンスが変わったんですかね??それとも、、、、(笑)

それはそうと、、昨日のサマフェスの余興部分は僕の方でプロデュースさせて頂いたのですが、、。

ちょっとやらかしました。ごめんなさい。

最後にフィナーレとして出演者全員での1曲コラボがあったのですが、、。

題名は一緒だけど、違う曲の歌詞カードを配ってしまい。。みなさまには大変なご迷惑をおかけしました。

赤いヘルメットとプラカードが瞬時に用意できれば「ネタ」として切り抜けられたのですが、、さすがに用意できず。。

本当に、反省です。。忙しさと疲れに甘えてはいけませんね。。

花火大会最終日、今日まで緊張感もってやりきります!

2017.08.19(土)土肥サマーフェスティバル会場花火大会、ステージ&ストリート&クレスポ31ライブで同じ時間を共有できたすべての人たちに感謝いたします。

ありがとうございました♬

CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

伊豆市土肥に拠点を置く。 <事業内容> ■企画・プロデュース■ブッキング■音響・オペレーター■楽器レッスン■飲食店■    オーナーはドラマーです。 (過去の主な共演。Marcy・SHARA(EARTHSHAKER)・山本恭司(BOW WOW)・二井原実(LOUDNESS)・山下昌良(LOUDNESS)Jimmy(44MAGNUM)・下山武徳( SABER TIGER) etc.....<敬称略>

0コメント

  • 1000 / 1000