今日は6月9日という事で「ロックの日」らしい。
確かに、ゴロがいい。
という事で、便乗告知します。
思い起こせばこのクレスポ31を初めて10年。今年は10周年。
キーホルダーも作ったのでぜひ、手に入れて下さい。
1個300円。通販でも買えます。
10年間を赤裸々に語る事は今は出来ませんが、、(笑)
この10年がどんな歴史かを僕と同じくらい語れる人が数人はいますが、、
ま、いつか時期が来たら本でも出しますか(笑)
その時はまた販売します。(笑)
お店のLIVE。僕の出演ライブ。企画ライブ。。とくくって告知するか、、
月ごとに告知するか、、ジャンルごとに告知するか、、迷いますね~~。
でも、情報が多くなりすぎちゃうんで、、今日は、、このブログでは告知しないことにします。
今日は僕のロック史をお送りします。
・いつからドラムを始めたの?
中2です。
・なぜドラムにしたの?
先輩のバンド練習を見に行ってドラムが一番カッコいいと思ったから。
・習ったの?
独学です。高校卒業時に進路を決めるためにロッキンFの広告欄に載ってた音楽学校へとりあえず行くも、、半年で行かなくなっちゃいました。
・最初に何にハマったの?
チェッカーズです。
・好きなドラマーは?
樋口宗孝さんです。加藤剛志さんです。
・使用してるスネアは?
樋口宗孝限定モデルです。
・使用してるスティックは?
アヘッドの7Aです。
・スネアのヘッドは?
レモのCSかアクエリアンです。
ペダルは?
YAMAHA FP720です。
ロックの日と関係ないっぽい話になっちゃいましたね。(笑)
それではみなさま。今日はロック魂をより一層燃やしてください♬
0コメント