山下昌良(LOUDNESS)勝手にジャパメタナイトを終えて。

あー。こいつのこの類の話し、、長くなるな!

とお思いのみなさま。正解です。しかも二日分だから、、とはいうものの

文才があるところをお見せしたいので、なるべく短くします。

12日、安城。

RADIO CLUB。音が綺麗で僕にとってはすっごくやりやすいです。

Marcyさんの時に引き続き2回目。

この日は少なめの担当で、どちらかといえば雰囲気を楽しむというか、次の日自分がどれだけリラックス出来る空気を今日中に作れるかといったところ。

いい感じに出来たと思う。

山下さんの音圧、グルーブは凄い!!!後日この秘密を聞くことになるんですが、それはここでは書きません。(笑)

この日は泊なんで、打ち上げも思う存分飲み放題をマンキツ(笑)

沢山の新しい出会い、ずっとあいたくて、久々会えた人。

などなど、超ハッピーな時間を過ごせました!

呼んでくれた今西さん!ありがとうございます☆

飲みまくった割には朝は「スカッ」早起き過ぎてホテルの朝食バイキングに行ってきたくらい!

時間と気持ちに多少の余裕があるので、ドライブ気分で富士へ向かいます!

いやー。気持ちとか時間に余裕があっるていいね。

逆に集中力も上がるし、なにより気持ちが嫌な感じを受けない。(笑)

そんなこんなで、富士アニマルでは本編6曲。

セッション5曲だったかな??

当初本編では全曲担当の予定でしたが、直前にあの「加藤さん」がゲストで来るので!

という話になり、さらに加藤さんの弟子橋爪さんもご一緒との事。

こりゃ僕が見たい!と思ってしまった(笑)

加藤さんは樋口さんの弟子だった人で、面識はないものの、一方的によーくしってている方なので!

加藤さんともいろんな話が出来て、ドラマーとして最高の一日でした。

山下さんのベースはこの日も、当然健在で、音が超でかいのにうるさくない。

ベースのラインがしっかり聞こえるくらい大きいのに、ほかのパートは消えない。

魔法のようなベースでした。

打ち上げで、音デカいすね!と話したら、そぉ?今日は遠慮していつもの2/3くらいかな?っておっしゃってましたけど(笑)わわーー!どんなだ?でも聞いてみたい!

ま、僕のドラムじゃそこまで上げるとステージでドラムの生音が聞こえなくなる恐れありですからね。。。(笑)やはり、樋口さん、LOUDNESS仕様は別格!!!

にしても、山下さんのベースはなんか「見える」って感じでした。貴重な体験でした。

今回のLIVEを取り仕切きりと、ギターでフル出場の田崎さん。お疲れ様でした&ありがとうございました!

通称、樋口さんの弟子の弟子(笑)橋爪さん、たくさん話しできて楽しかったです!お疲れ様でした&ありがとうございました!

そして、そして、、樋口さんの弟子、加藤さん

加藤さんのドラムまじかで見れて新発見や、僕のイメージしてたものから意外に感じる事、リズムフィル、金物、ペダルの踏み方。短い時間でしたが、マジで勉強にしかならない(笑)時間でした。

自分で行きついた答えに自信が持てていなかった事。まったくもって目から鱗な事。新たな知識な事。加藤さんからたくさんのモノを学ばしてもらいました。絶対今後に生かしたいと思います!!

その加藤さんから

「・・・・、・・・・、・・・!マジで。」

というお言葉まで頂き、、一瞬浮きました。浮遊しましたよ!ほんと。

今後も頑張れる僕にとって最高なお言葉を頂き、まだ浮き足だってます。(笑)

山下さんからもたくさんのアドバイス頂きました。

これから大きく進化したいと思います。せっかくの機会を頂いたので!

山下昌良GROUP Session LIVE勝手にDeep Purple  Rainbow  Night

安城&富士。

最高の二日間でした。

最後にお宝スリーショット

次は、、、山本恭司&石原"SHARA”愼一郎スペシャルバンドで叩くんです。(笑)

11/23もうこの日はOAもやっちゃうんで、ドラマーは僕一人(笑)

もう、絶対見に来て下さい!一週間ちょっとで進化させときます!

今回見た人も進化を見届けてください!!!

ぜひ!ぜひ!

CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

伊豆市土肥に拠点を置く。 <事業内容> ■企画・プロデュース■ブッキング■音響・オペレーター■楽器レッスン■飲食店■    オーナーはドラマーです。 (過去の主な共演。Marcy・SHARA(EARTHSHAKER)・山本恭司(BOW WOW)・二井原実(LOUDNESS)・山下昌良(LOUDNESS)Jimmy(44MAGNUM)・下山武徳( SABER TIGER) etc.....<敬称略>

0コメント

  • 1000 / 1000