昨日遭遇した僕の状態。客観的イメージです。
しかも峠で、、
「今夜が峠ですね。。」という言葉通り峠での雨が一番すごかった。
目の前に移る景色は、棒が降ってくるみたいに大粒の雨が車のヘッドライトを浴びて軌道を残す。まっすぐな軌跡を描きフロントガラスを連打する。。。
久々に出会った雨だったな。
自分のドラムもぜひ、立体的に表現したいものです!
そういえば、今更だけど昨日の自分自慢一つ抜けてた。。
ま、今更なので、また次の自慢を上げるときに、一緒に含みます。
タイトルからは想像もつきませんが、、、今日はドラムの事を少し(笑)
最近Facebookでちょっといいものを見つけて、研究しております。
樋口さんの解説が親切丁寧に書かれているカテゴリーです。
なるほど!噂には聞いていたがヤハリな!的な事や。
そうやって叩いてんだ!的な事。ここが足りない場合はどういう練習や何を鍛えればいいか!など僕が知りたいことが結構載ってるんです。
そこで、、それを取り入れてみると、、あれ?これ当時見よう見まねでやってたあの時のフォームだな。とか、あの頃のセッティングに近いな。。など、いろいろ原点回帰的な。昔のアルバムを開いているような感覚。
では、なぜ今の感じになったのか?
自分なりにオリジナリティーが進化したのか!?いや、違った。
体力の衰えと、体のタルミに合わせて今のセッティングやフォームに逃げて来たんだという事が判明。
。。。怠けたぶん、またあの山を登るのか、、この歳で、、的な・・(笑)
ですが、、ここから11月にかけハードルの高いステージが続きますので、どんなメニューを組もうとも必然的に今よりは良くなる事間違いなし。。(笑)
その上で、ケーキにイチゴをいくつのせるかは自分のデコレートしだい。
書くとやりたくなるんだよな~(笑)
書かなきゃ良かったかな。。。
0コメント