習慣というものはすごい。
必要なくても習慣づいたことを変えてくのは結構大変。
夜、酒飲みながらコンビニの新商品を食らう!
そういう習慣がついているようだ。。。
先週は超ダイエット週刊だったからスルーしてたけど
今週から水を得た魚のごとく、、籠から放たれた鳥のごとく、、
マイクを向けた目立ちたがり屋みたく、、生き生きとコンビニ通い。
学生の塾みたいに、毎日毎日、心のどこかで、こんな生活やだ!と思いつつ、ついつい行ってしまう。
こんな月謝節約すればいいのに!そう心が叫ぶ。
それでも、新しい商品を手にしては、これはイマイチだ!事の、このメーカーは何を出してもダメだ!事の。ここのメーカーは安定だね!。。だ事の素人が素人としてダベッテいるのが面白い。 (笑)
30過ぎたころから新しい「習慣」というものを取り入れてないかもなー。。
単発でなにか新しいこと!ってのはあるのかもだけど。
例えば、体力つくりとか、、1000円札貯金とか、、朝のランニングとか、、
神社の参拝とか、、自分にとって良いことが習慣になるといいなーー。。
でも、そうやって考えると「良いと思えること」ほど習慣になっていなのはなぜだ?? (笑)
そういう事が習慣になっている人が世の中で活躍してるんだろうなーー!
心を入れ替えようかなー。
0コメント