もうちょっと前の話だけど、恵方巻きの日だったな。。
結局、恵方巻きは食べられなかったけど、せめても!と思って1人かっぱ寿司。
ま、どこにあるお店かはいいとして、その日に急遽演奏することになった曲を覚えるために時間もそんなかけてらんない昼食タイム。
僕は食事の時に大量に水を飲みたい方なんだけど、お店のコップは小さいから何度もめんどくさい。。
でも、この日はアイドルタイム的な時間だったのでお客さんも少なかったし、従業員さんも水を持ってこないので、水置き場から、コップと水が入ってる容器を持ってきた。
あの容器、、なんていうんだろ、氷がガラガラ入っててファミレスとかでウェイトレスさんとかが、「お冷いかがですか?」っていう時に持ってるやつ。
案の定、あれ一本飲み干すくらい飲む。。
残り少ない水をコップにいれようと、随分と傾けたら、、
ガジャカシャ、、がラーン!
蓋が外れて、氷が散乱。。。あーあー。と思いながら氷を自分のグラスに。。
最初にお茶用に出てきた湯呑にも。。
もともとの入れ物に入れようと思ったけど、従業員さんが知らずに使ったら失礼だし、、と思い、なんとかコップに全部収めた。
ま、「これこぼれた氷戻しましたから!」って言えばいい話なんだけど、、 笑
ま、そんなこんなで、さぁ時間もないし、曲覚えるか!と。
レジでご馳走様。。おあいそ。
レジのおねーちゃん。
「さっき水こぼしてましたが大丈夫でしたか?」
知ってたんかい!!!!
水差しを水飲み場に戻さずそっとバークヤードに下げるおねえちゃん。。
お前も知ってたんかい!!!!
最近のサービスってのは複雑だ。 笑
ま、見てて言わないって事は、しかも二人もだから、なんかこう前に似たようなケースで駆けつけて、上手くない時があったんだろね。。
「あっ!お客様大丈夫ですか?」
「なんだてめー!大丈夫に決まってるじゃねーか!俺に恥かかせんのか!」
的な。。
だから、呼ばれるまではいかない。呼ばれたらすぐ行きなさい!的なマニュアルか?? 笑
なんにしても、大変な世の中だねー。
良かれと思って!という事が大惨事を招きかねない。。苦笑
さらに、、、食べ物ネタのダメ押しは
ちょと、用事があって静岡SAに行ったんだけど、僕にしてはほんと珍しく、、お土産、、買うか!と思い。
写真のパンを息子へ。。朝必ずパン食べるから実用的だし。。。
そして、今日の朝、
「今日はこれだよーー!」
って写真のパン。
そしたら、、ボソッと
「これ大きい」
と、ポンと足げに。。。ガビーーーん!(ガビーンて昭和だけど)
あまりのショックに、食べ物を足で蹴っちゃダメ!という教育も忘れた。。。
ん~世の中大変だ。
良かれ!と思ったことが大惨事。 そんな月曜日というスタートです♪
もう、今週末の「これ」を楽しみに立ち直るしかない! 笑
----------------------------------------------------------------
2/12(金)土肥CRAZY SPOT 31
19:00 OPEN 20:00 START 2000円(1D別)
オグラ&ジュンマキ堂
OA.もよぽん
※宿泊パック承ります。(チケット+ドリンク+宿泊「1泊素泊まり」で7500円込々)
090-7030-3459
crazyspot31@yahoo.co.jp
カギヤマ
0コメント