※画像はツリ画像です。
いよいよ今週末に開催を控えた「樋口宗孝ドラム祭」問い合わせや、駆け込みご予約もチラホラと発生し、否が応でもテンションが上がる!
僕はすっごく田舎に住んでいるので学生の頃のドラムを取り巻く環境はすっごく恵まれていた。
山のエコーを聞きながら、時に天気がいい時はわざわざ2階の部屋からセットをおろして、庭に組んで野外で叩いたりもした。
それはそうと、自分の中で物事が熱くなっている時って磁石になるときありませんか?
自分に磁力が発生して、その熱くなっている物事の関連することが引き寄せられてくる現象です。
よく「引き寄せの法則」なんて言葉を聞きますが、まさにその現象ですよ!
お店を始めた頃や地元でドラムをまた始めてしまった頃(笑)
機材やドラムセットやPA機器なんかが
まだ使えるから引き取って!
これ、部品が一つ足りないだけでほとんど使ってないから!
LIVEハウスしめるから音響機器全部持ってって!
ドラムセット置くとこなくて邪魔だからもってって!!
.....などなど、引き寄せまくって、こっちがスペースないかも、、的な。。(笑)
人知れず、家の倉庫の一室は機材の山に。。(笑)
でも、このところ、あっ!?気づいたら引き寄せてないな~~。全然、来ない、、。
でも、またほしくなってきてるから、そう思ってアンテナ立てとけば電波が着地点として見つけてくれるか??なんて、考えてたら、、
さっそく引き寄せましたよ!オオモノを(笑)
綺麗なドラムセットです。
前オーナーが本当に丁寧に使っていたので、キレイ!新古品!ぐらいの勢いで。
このタイミングですもの、、12/2のドラム3台って言うのは
加藤さんが持ちこむ「樋口宗孝セット」
ライブハウスのセット
そして、僕が持ち込む「このセット」です。
樋口さんが最後のLIVEで使用した度肝を抜くインパクトだった、スタンドまで全部白のセット。
色だけちょっと似ているので、僕は勝手にご機嫌です。(笑)
ちなみに、樋口さんが「今度のセットはどんな風にインパクトを出そうか???」
と悩んでいた時に、今回ゲストでご出演頂く加藤さんが、「全部白のセット」を提案、採用!
という話しは、、ここだけの話しです。
0コメント