お年賀LIVEは無重力の感動

自分のお店では初めて感じた感覚でしたね。

正直、昨日は聞く気でいました。(笑)

お仕事もそこそこに聞く気でいました。いや、そこそこって言ってもちゃんとやりますよ。

気持ちの向け方です。

完全お店モードだと、いろんな事に気を配っているので、音楽を心底楽しんでいるわけではないので。

昨日は、気持ちを音に向ける気マンマンでした。

そういうせいもあるのかもしれませんが、ちょっと不思議な感覚でした。

AKIさんのオープニングで、胸と涙腺になにかこみ上げるものがありました。

なぜだかは最初解らなかったですが。(笑)でも、記憶を散歩してみたらわかりました。

いつも見守ってくれているAKIさんが、ひっさしぶりにCRAZY SPOT 31で歌う事、すでにそれだけで感動したんだ!という事でした。

軽い走馬燈が動きましたね(笑)ま、軽かったのですぐには人生が終わる事はないでしょうが。(笑)

ましゅまろままの登場で会場はさらにアツくなってきたところで、僕は彩音ちゃんの子守が楽しくなってしまって、最初は二人でジャンプしてハシャいでたら怒られた(笑)ごめんなさい。(笑)

それからは、彩音ちゃんをどれだけおとなしくさせておくか!という事に使命を感じあの手この手を使ってみる!

人の感情を受け取る、、という訓練にはもってこいの場面ですね。

ある意味、しっかり向き合えば相手もそれにしっかり答えてくれる。

こういう場面はこう。とか、ここではそれはダメ!とか、、絡み合った場面と感情が作り出したルールなんて、いい意味で関係ない。

人は人とずっとこうやって向き合ってイケてればルールでガンジガラメの世の中にならなくてすんだんだろーなー。。。

などと、、彩音ちゃんには改めていろんな事に気づかせて頂きました!

上も下も右も左も定義がない、、、そんな感覚になった夜でした。

それにしても、最近酒が弱くなった。。酔いが厳しくなってからのもうひと越え!が、なかなか越えられない。。(笑)

CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

伊豆市土肥に拠点を置く。 <事業内容> ■企画・プロデュース■ブッキング■音響・オペレーター■楽器レッスン■飲食店■    オーナーはドラマーです。 (過去の主な共演。Marcy・SHARA(EARTHSHAKER)・山本恭司(BOW WOW)・二井原実(LOUDNESS)・山下昌良(LOUDNESS)Jimmy(44MAGNUM)・下山武徳( SABER TIGER) etc.....<敬称略>

0コメント

  • 1000 / 1000