自然と筆をとり、書き出したので今回は昨日のことを少し。
って、筆でもなければ書いてもいないんだけどね。(笑)
キーボードをバシバシ打ってます。
まずは土肥のポケストップをご覧ください(笑)
ま、それはいいとして
このところ自分を振り返って思うことが出来た。
俺のドラムってどう伝わってるんだろ?
やってる企画ってどう映ってるんだろ、いつまで続けられるんだろ??
昨日の谷井大介さんと、もよぽんさんを見て、迷っている自分に気づく。
形が出来てないんだなーー。しょせん。俺は。。と。
別にちやほやされたいわけでもない。。有り余るほど儲かりたいわけでもない。。
と、またしても題名から脱線しておりますが、、(笑)
昨日のLIVEは来るものがあったなー。
きた。ほんとに。
なにをやっているんだろうと思う。いい意味でも悪い意味でも。
人口が五千人切って65%くらい(間違ってたらごめんなさい)の高齢化率が進むこの土肥温泉。
こんなところでLIVEを望んでいる人がいるんだろうか?やる意味があるんだろうか??
ここでも迷っている。
でも、ほんとーは行きたい道が見つかってそこに不安を感じて、問いかけることをわざわざ探しているんです。(笑)
ごまかしているんですよー。
昨日のLIVEはほんと良かった。
いい意味で今までと違う空気が流れた瞬間だった。
ここまで来たか!よし!この先いくかっ!っという感じです。
そろそろ海に沈んだ塩臼みたいな覚悟が必要な時になってきました(笑)
できるかなー?僕に。
0コメント