いずのおっさんが演奏する

土肥CRAZY SPOT 31へようこそ。

最近では野菜料理のサービスが横行しておりまして、、通常メニューほとんど出ないのです。。

それはそれは営業妨害です。。

持ち込みに匹敵する、、いやそれ以上マナーやデリカシーがなってない人って誰ですか。。

ネットでさらします。実名出しちゃいますよ。。。。僕です。

もう、冷蔵庫から何から収まらないほどの野菜で溢れてます。。

今年から「畑」というものに手を出しています。思いのほか面白いんです。

それにしても、翼のある生き物は強いですね。

シカや、いのししの被害が深刻なこの地域、。

電気がビリビリっ!ってなる線をはったり、頑丈な囲いを設けたり対策に余念がありません。近年まで必要なかった経費がかかり、それはそれは野菜を育てるのも大変な世の中です。

都会での通り魔や痴漢。スマホを見てたから突っ込んだ。。意識がなくなって操縦不能になって人の列に突っ込んだ。。そんなショッキングな事件が起こる中、田舎は治安はいいな~!なんて、思ってても都会にはない、自然と近いバトルが繰り広げられているわけです。

今一番困ってるのは空から来る敵です。といっても、ドローンではありません。

自分の意志で自由に飛び回りめったに人に捕まったりはしないわけです。

ドローン同様、頑丈だったり、高くそびえた塀なんか全然関係ない。

空から獲物を捕りに来るわけです。。

ちなみにウチはスイカととうもろこしは全滅です。焼野原ですね。。

賛成はできませんが、安部政権が緩和した法律で隊を出動させてほしいくらいです。

全滅って結構メンタルに効きますね。。相手のメンタルを弱めたい場合は全滅をお勧めします!


いつも通り余計な話のほうが長くなったところで、、いずのおっさんがLIVEをやります。

戸田の港まつりです。

この前、出番は12時くらいって言った覚えがありますが、、違いました。

17時くらいです。だいぶ違いましたね。。

戸田は最近、道の駅が盛り上がっているようです!

いろんな催しをやってますね!


今回も新曲があるのですが、数々の修羅場と屈辱、そして、失敗と成功を乗り越えて編み出した、必殺技のおかげで曲を覚えるスピードが5倍くらいになりました。

これは、人が初めて自動車を発明した時のスピードの変化、、もしくは、主婦になってからの夕食を作るスピードの変化、、もしくは、、目をつぶってから寝付けるまでのスピードの変化くらい画期的です(笑)

では、その必殺技に欠かせないマテリアルを一つだけ、しかももったいぶって公開します(笑)

そして、お決まりの三種の神器。

・・・こっちはぼかす必要なかったけど、ぼけた(笑)

is-no.03(いずのおっさん)は戸田では絶大な人気を誇ります!

その人気がいかほどなものか、ぜひ一度見に来てください!

そうそう活動しないレアなBANDですし☆


2016.07.23(土)

戸田港まつり

12:00頃


CRAZY SPOT 31(クレスポ31)伊豆土肥

伊豆市土肥に拠点を置く。 <事業内容> ■企画・プロデュース■ブッキング■音響・オペレーター■楽器レッスン■飲食店■    オーナーはドラマーです。 (過去の主な共演。Marcy・SHARA(EARTHSHAKER)・山本恭司(BOW WOW)・二井原実(LOUDNESS)・山下昌良(LOUDNESS)Jimmy(44MAGNUM)・下山武徳( SABER TIGER) etc.....<敬称略>

0コメント

  • 1000 / 1000